【疑心暗鬼】流行病に疑われたらどうしよう?花粉の時期に鼻炎から来る微熱の適切な対応は・・・

公開日: : 健康

4月になると花粉症から来るのか、鼻炎で微熱が出るともきんです。

この時期コロナに間違われてしまう方も居ると思いますが、声を高らかにいってやりましょう!コロナではない!

自己防衛を考える

普段から自分の体調を把握しておく事で、病気に掛からないようにする行動を心掛ける。

マスク、うがい、手洗いを定着化させる、今回の件で皆さんにもそういった意識がすごく植え付けられたと思われます。この行動をしっかりと継続していく事が大事だと思います。今の一時のものでなく、ずっと習慣化されることを、願います。

持病を周知させておく事で防衛する

持病を知ってもらう事で、いざと言う時にも対応してもらえるので、近しい方々にはしっかりと説明しておくといいと思います。花粉症だとか鼻炎持ちなのでとか、前もって知ってもらっておけば、いざという時に困らないです。

ついでですが、自宅でのお薬手帳とかの置き場とかも決めておくと便利ですね。

疑われたら逃れられない

それでも、疑われてしまう事が起こると思います。実際疑われてしまったら、何を言っても聞く耳を持たない方々が多いので、本当に心がやられてしまう方が出て来るかも知れません。言った者勝ちみたいなところがあるので怖いです。疑われないようにしましょう。

因果応報にならないために

会社でも微熱と言ったら、休め!熱が下がるまで出てくるなって言われた人が、その後出勤された時にひどい扱いを受けていたのを見て、自分はそういった対応しないでおこうと思いました。見ているだけで心がえぐられる程酷かったです。インフルエンザと同じウイルスなのに(まぁインフルエンザも敬遠されますが)、新種って言うだけで人権を失うぐらいの扱いになっているのを見ると、テレビでも言ってましたが、病気よりも人のほうが怖いって思いました。いつか自分にも起きるかもしれない状況を、今の自分は大丈夫だからといって他人を傷つける事は許されませんし、今後その方がなった時に同じ思いを知る事になるでしょう・・・

病状を気に掛ける

コロナの特徴として日を追う毎に症状の悪化が見受けられます

  • 発症から一週間、風邪のような症状続き、約80%の方が軽症のまま治癒。
  • 一週間から10日前後で、咳や痰がでて、肺炎の症状が強まっていき入院が必要になる可能性が高くなる。
  • さらに、症状が悪化して最悪のケースになる事があります。

なので、体調が優れなくなった日をしっかりと把握しておいて、それから10日が分岐点の目安になる感じですね。あと味覚、聴覚異常が起きる場合も有るので、注意しておきましょう。

疑わしくなったらどうするのか?

コロナかな?と思ったら、とりあえず外出を控えて、地域に対応した保健所に確認をするしかありません。保健所の確認は厚生労働省のHPからできます。

厚生労働省HP

最後に

疑われたら悪魔の証明でコロナでないと証明できないので、疑われない行動を気をつけていく必要があります。(コロナで無い場合は検査が受けられないので証明が出来ません)

  • 発熱
  • 倦怠感
  • 咳、痰
  • 息苦しい
  • 味覚、聴覚障害

が感じられたのであれば無理をせずに休む事が大事です、そういった決断を下せる勇気を持てるようになりたいですね。気持ちを強く持ちましょう!今はコロナが猛威を振るっているので、疑われたくないから隠して出社するとかそういう事をするのではなく、社会全体で容認して保護する行動が取れるようになるといいですね。

少なくとも、コロナになってしまった人を責める事をしない世の中になるといいと思います。芸能人は責められないのに・・・一般人は一般人に責められるのはなんでだろう?あと犯人探しとかして何になるのかわからないけれど、自分がされたら嫌な行動は他人にしないように心掛けて生きて行きたいですね。

皆様も健康にはお気をつけて、自分の体調をしっかりと管理してコロナに負けないようにしてくださいね!

でわでわっ

関連記事

no image

禁煙出来ない?禁煙して気付いた事、辞めようとしても辞められない人へ朗報!継続の秘訣は?

断煙して1年が経過したともきんです 昨年の年始から禁煙を開始して無事に一年が過ぎ、喫煙衝動も全

記事を読む

ウイルス連鎖!?コロナ疑惑からの咽頭炎からの結膜炎!!で終わってくれ

頑張り過ぎた結果が最悪だったともきんです。 何事も適度が大事と言う事を知りましたので、他の方の

記事を読む

no image

会社の健康診断でがD判定が出たんだけど、どうすればいいの?何処で再検査をできるの?

いやぁ、昨年会社で受けた健康診断で、初めてD判定をもらった、ともきんです 今までは、あってもC判定

記事を読む

no image

マスクの意味なし?感染者に自覚無し!ならば、自己防衛しかない!

世帯に200円のマスクが2枚届けられる話題で持ちきりなう!どうなるのか行方が気になるともきんです。

記事を読む

感染者は語る!コロナに感染したかな?と思ったら、どうすれば良いのか?

先月後半から一家三人ともコロナ感染してしまった、ともきんです。   感染者数が

記事を読む

運動不足解消には自転車でしょ?時間と距離と身軽さで継続させろ!辛い修行なら少しでも楽にしよう

今日も少しですが運動してきて心地よい疲れを感じているともきんです。 始めた頃は続けなきゃ続けな

記事を読む

サイクリング前の点検は大事!パンクの場合は修理より交換が良いかも?

まだまだ夕方型蒸し暑くて、自転車を漕いでると汗が止まらなくなるともきんです。 先日自転車コギコ

記事を読む

no image

大腸検査は鎮痛剤で痛みはなく、日帰りなので楽だけど、その後の行動が制限されちゃう、でも生命保険の適応があるから、お小遣いにもなる!

大腸検査報告がかな~り遅くなってしまったともきんです さて、早速大腸検査についての報告をしてい

記事を読む

no image

【大腸検査】当日に訪れた幸運!インフルエンザの猛威は身の回りに!他人爆笑、本人放心

健康診断での結果がD判定(要再検査)がでた、ともきんです 本来ならば、今頃大腸検査の結果報告が

記事を読む

サイクリングを継続して変わってきた事が実感できた時に、更なるやる気に繋がり継続する力に変わって行く!

土曜日の午前中にがっつりサイクリングしてきたともきんです 約25キロ、約1時間15分、平均速度約2

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

「夢と金」を読んでみた感想と自分の心の変化について、ファンになっちゃいそう

久々に本を一気読みした「夢と金」、今まで読んできた本の中でも1,2を争

自信がないなら自己肯定感を上げる本を一度は手にすることをお勧めします。「敏感すぎるあなたが7日間で自己肯定感をあげる方法」を読んでみた感想

最近、啓発本を読み始めたともきんです。 毎月3冊を読もうと決めて

クラウドバンクの人気が自分の想像以上!甘く見てた自分の認識不足を思い知らされた

コツコツ投資を頑張っているともきんです。 最近投資先が無くてどう

HER-SYS使い方がよく解らないし、1日何回やれば良いのか?

最新ウィルス感染から、無事に生還したともきんです。 自粛期間中に

感染者は語る!コロナに感染したかな?と思ったら、どうすれば良いのか?

先月後半から一家三人ともコロナ感染してしまった、ともきんです。

→もっと見る

PAGE TOP ↑