会社の健康診断でがD判定が出たんだけど、どうすればいいの?何処で再検査をできるの?
公開日:
:
健康
いやぁ、昨年会社で受けた健康診断で、初めてD判定をもらった、ともきんです
今までは、あってもC判定で肥満気味だけだったので、無視していたのですが、
今回は便潜血の欄にD判定が!?
D判定は無視してもいいのかな?
なんて、考えていたんですが、伴侶に思いっきり叱られました
A | 正常範囲 |
B | 放置可(正常をやや外れるが当面の心配なし) |
C | 要観察(異常値について、年一回以上の検査・管理が必要) |
D | 要再検査/要精密検査(医療機関への受診が必要) |
E | 要医療(医療機関への受診・治療が必要) |
甘く考えていましたが、駄目でした
そもそも、便潜血って何?
調べてみると、肉眼で確認できない便に含まれる血液の事で、
検便で血液反応を調べて規定数値以内であれば良いのですが、
規定数値ってなんじゃ?よく分からん数値だけども、、
規定数値より高い場合は、胃潰瘍、大腸癌、胃癌などが疑われるので、
再検査をしましょう。(この歳になると色々ガタが来るので仕方ない)
検査して何も無ければ、不安材料を取り払えるので安心だし、
何か見つかっても、早期発見なら何とかできる可能性も高くなるので、
早急な行動が良いかと思います。
何処で再検査すれば良いのかわからない
そもそも、会社の健康診断結果で再検査をしてくださいと、
通知があった場合に、最初に思った事が、
『どうやって?』でした、
実際大きな病院へ行けばやってくれるのでしょうが、
イメージ的に待ち時間が非常に長いイメージがあって、
行きたくないという、心理になってしまうのは自分だけではないはず、
受付での切り出し方も解らない事が、さらに追い討ちをかけてくるので、
困ったときはとりあえず、電話しちゃえば良いんです!
自宅から近い病院に電話して確認しちゃいましょう。
実際自分が、大きな病院は受付で待たされるし、切り出し方が分からないし
仕事終わってからだと病院行く時間も遅くなるし、
どうしようと思い、前に進めずにいたのですが、
そうだ!電話で確認すればいいんだ!!と
こんな簡単なことに気付かないぐらいに思考ロックされてました。
最近インフルエンザでお世話になった病院へ電話してみると、
受付の方が、
『どうされましたか?』
「会社の健康診断で、再検査判定が出てしまって、
そちらの病院で再検査はできるのですか?」
『どのような項目で再検査でしょうか?』
「便潜血?なんですが、そちらの病院で再検査は可能でしょうか?」
『それでしたら、直腸検査になりますね
うちの病院で出来ますのが、詳しいお話を伺いたいので
お時間のある時に、一度来院していただけますか?』
この日は電話する時間帯が遅かったので、今から行きますと言えなかったので、
「明日17時以降にそちらに行きます」
『来院されるときに、健康診断の結果の書類を忘れずにお持ちいただいて、
受付で、再検査の件で相談したいのですがとおっしゃっていただければ、
対応しますので、お待ちしています』
って、悩んでいたのが、とても無駄でした。
結論は
悩む暇があるなら、行動したほうが早い
同じように健康診断の結果で悩んでいる方の、お力に少しでもなれたら良いなと思います。
でわでわっ
関連記事
-
-
運動不足解消には自転車でしょ?時間と距離と身軽さで継続させろ!辛い修行なら少しでも楽にしよう
今日も少しですが運動してきて心地よい疲れを感じているともきんです。 始めた頃は続けなきゃ続けな
-
-
運動不足解消に対して自転車をやってみよう!ウォーキングと迷ったけど
令和2年に入ってから、週2日以上は10~20キロのサイクリングをしているともきんです 何とか今まで
-
-
サイクリング前の点検は大事!パンクの場合は修理より交換が良いかも?
まだまだ夕方型蒸し暑くて、自転車を漕いでると汗が止まらなくなるともきんです。 先日自転車コギコ
-
-
コロナウイルスが猛威を振るっているので、外出先、帰宅時の消毒洗浄で自己防衛をしっかりとしないと
始めに、この情報はともきんの個人的な私的意見ですので、読まれた方に判断をお任せします 愛知のコロナ
-
-
[自粛期間]場所を取らないお手軽な筋トレして、お腹の脂肪を取り除こう。すぐには無理w
自転車が最近出来ていなくて(やっても良いのかわからず自粛中)運動不足のともきんです。 自粛中に何や
-
-
マスクの意味なし?感染者に自覚無し!ならば、自己防衛しかない!
世帯に200円のマスクが2枚届けられる話題で持ちきりなう!どうなるのか行方が気になるともきんです。
-
-
HER-SYS使い方がよく解らないし、1日何回やれば良いのか?
最新ウィルス感染から、無事に生還したともきんです。 自粛期間中に保健所から依頼があった、HER
-
-
【大腸検査】当日に訪れた幸運!インフルエンザの猛威は身の回りに!他人爆笑、本人放心
健康診断での結果がD判定(要再検査)がでた、ともきんです 本来ならば、今頃大腸検査の結果報告が
-
-
【臭い解消】脱臭くつ乾燥機を試した結果、大満足で幸せな気分に少しだけなれる
春らしくなってきて、嬉しいともきんです。 これからの時期は暖かくなり汗ばみ、靴の中から異臭が発
-
-
禁煙したいと思ったら始めるといい事!自分で簡単に出来る方法!急にやめる必要は無い!【断煙】気長に行こう!
2019年から禁煙生活を始めて約2ヶ月目のともきんです! 今まで禁煙なんて真剣に考えた事は無か