年度末に訪れる、恐怖の降格勧告と減給をほのめかされる

公開日: : 雑記

辛い現状に、自分をだましてきたともきんです

かなりご無沙汰になりすぎて、ワードプレス自体の使い方もおぼつかない状態になっています

最近の状況から報告していこうかな

頑張っていても、認められない

役員との話し合いが行なわれ、自分的には頑張ってきたつもりだったのですが、

バイアスの掛かった見方をされてしまい、何をやっても裏目に出てしまっていて

話し合いを続けるほど、自分の状況が悪くなっていく、、、

最終的には、

君にはこの会社が向いてないのかも知れないね

といわれる始末

20年以上勤めてきたのに、向いてないとか言われて、泣きそうになりました

何をどうして良いのか判らなくなる

こうなってくると、何をやっても駄目な方向に進んでいきそうで

恐怖でどうしていいのかわからなくなってしまい、泣きそうになる始末

そもそも、午前に話し合いが行なわれ、昼からの仕事が手につかない

翌日以降の勤務もあたふたしてしまい、ミスはしなかったものの、時間が掛かってしまい

周りの目を気にしながらの作業で、つらいったらありゃしない、豆腐メンタルすぎてつらい

転職か飼い殺しか、解決策はあるのか?

転職を考えたが年齢的に厳しいし、金銭的に給与が下がるのは目に見えているので、

生活水準をかなり落とさないといけなくなるので、

多少の減給に甘んじて、飼い殺しの方向を選ぶしかないのか?

ブログを始めたきっかけのアフィリエイトを選択するという手もあるが、

今までの続かない自分でやれるのかと?自問自答をし続けている始末

解決策は現在模索中ですが、今まで通りでは明るい展望がないので、

自分を変えて、いろいろな事に挑戦し続けることを継続していく事を決意

 

何としてでも、この状況を打破して、見返してやる!

減給をちらつかせて、社員を飼い殺そうとしている役員連中に、

減給されても、生活できるレベルまで頑張ってやる、

絶対にみかえしてやるっ!

関連記事

ともきん

小さな一歩を踏み出す勇気を持てた時に何かが変わり始める『しかしやり方を間違えている事に気付かないと大変な事になるよ!』

『とりあえず、テストも含めて初投稿 何も知らなかった自分が色々な人の力を借りて、ワードプレスで

記事を読む

投信を約1年やってみて得られた物は?お金は大事だけど全てでは無い!!とも言い切れないっ!

投信始めて約1年!どうなったかワクワクしながら、振り返って今後に活かせるように頑張りたいともきんです

記事を読む

no image

暇な時間を使ってどうすればお金が稼げるかを考えながら、ネット情報を漁りまくるだけでは何も変わらないので、とにかくやってみよう!

最近やる気がみなぎってきているともきんです 今月に入ってやっと、とうとう、相当追い込まれた状況

記事を読む

no image

やれない理由を探すのを止めよう!簡単に見つかる理由を探すのではなく、なかなか見つからないやる理由を考えて行動していくように心掛けることで、前向きな思考を手に入れよう

いつも何かと言い訳をして逃げて続けて今に至るともきんです。 今回は自分の駄目だったなぁって思っ

記事を読む

自信がないなら自己肯定感を上げる本を一度は手にすることをお勧めします。「敏感すぎるあなたが7日間で自己肯定感をあげる方法」を読んでみた感想

最近、啓発本を読み始めたともきんです。 毎月3冊を読もうと決めて最初に買った本が (本を

記事を読む

no image

暇な時間を使ってどうすればお金が稼げるかを考えながら、ネット情報を漁りまくるだけでは何も変わらないので、とにかくやってみよう!その2

ネットバンクの開設手続きが終わったのに、書類が届かなくてブルーな気分のともきんです。 とりあえ

記事を読む

休業補償を自分なりに計算して見たら、意外な結果に?長期はかなりやばくなる!

仕事がコロナ禍で暇になって、会社からの休業要請が出始めそうなともきんです。 休業補償ってどうなって

記事を読む

no image

続ける事の難しさをつくづく痛感させられる。やる気スイッチが見つからないから、地道にやるしかないか…

またまたサボリ癖が出てきているともきんです。 やらない理由を探す事が得意すぎて悲しくなってきま

記事を読む

ともきん

エイプリールフールを楽しめない人続出?騙されて楽しむ事で普段とは違う自分を出すチャンスDAY

エイプリールフールの偽報道番組が楽しみなともきんです。 以前、ペンギンが空を飛ぶ映像を見て、ク

記事を読む

ブログが書きたくても書けない、身の回りの誘惑が多すぎて泣ける。

ブログ書きたいけど書けないともきんです。 結局ただやる気がないんでしょう?って言われそうですが

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

「夢と金」を読んでみた感想と自分の心の変化について、ファンになっちゃいそう

久々に本を一気読みした「夢と金」、今まで読んできた本の中でも1,2を争

自信がないなら自己肯定感を上げる本を一度は手にすることをお勧めします。「敏感すぎるあなたが7日間で自己肯定感をあげる方法」を読んでみた感想

最近、啓発本を読み始めたともきんです。 毎月3冊を読もうと決めて

クラウドバンクの人気が自分の想像以上!甘く見てた自分の認識不足を思い知らされた

コツコツ投資を頑張っているともきんです。 最近投資先が無くてどう

HER-SYS使い方がよく解らないし、1日何回やれば良いのか?

最新ウィルス感染から、無事に生還したともきんです。 自粛期間中に

感染者は語る!コロナに感染したかな?と思ったら、どうすれば良いのか?

先月後半から一家三人ともコロナ感染してしまった、ともきんです。

→もっと見る

PAGE TOP ↑