[GMOクリック証券]少額投信《受け取り》は、お小遣い稼ぎになるのか?!1万円からでも十分期待は出来る!

公開日: : 投資

暑い時期が非常に苦手で、常に引き籠もっていたいともきんです。

タイトルにもありますが、少額投信でもお小遣い稼ぎになってきているので、参考になれば良いかなと思います。

全てにおいて自己責任でお願いします。

投信ってまとまったお金が必要そう…

そんな風に思っていた時期が自分にも有りましたが、実際やってみたらそんな事はなく、取り扱ってる会社によって100円から投資出来るので、

(まぁ、100円では効果をあまり感じられませんが…)

イメージ的に最低10万円ぐらい必要なのかな?と勝手なイメージを持っていました。が本当に少額で投資は可能な事が解り、もっと早くやり始めていれば良かったと思いました。

証券会社はどこが良いの?

一概にここがベスト!というのは自分にはわかりません。が、タイトルのGMOクリック証券で自分は口座開設してます。

ネットバンク口座を作りたいなぁと思っていた時に、調べていて惹かれるものが有ったので、決めました。

証券口座を開設して証券コネクト口座を利用すると、金利0.10%の魅力は美味しい、普通銀行だと定期預金でこれぐらいの金利にしかならない事を知ってしまったら、作っておいて損は無いと思って、速攻で申し込みしてました。

他にも色々証券会社は有るので、自分の使い勝手の良い所で問題ないと思います。楽天証券ジャパンネット証券など、色々調べで自分に合う所を探してみましょう!

ただし、証券会社によっては取り扱ってる商品が違うので、買いたい商品がある証券会社を選択するのも、一つの手段だと思います。

気になる少額投信の結果

  • 1000円分の投信〈基準価格は約1380円〉

1000円預けて置いて4ヵ月で、37円受け取り。月平均約9円

基準価格比率は0.72なので、1として考えると12.5円になる。(自己計算なので参考金額)

  • 5000円分の投信〈基準価格は約14200円〉

5000円預けて置いて2ヵ月で、275円受け取り。月平均約132円

基準価格比率は0.35なので、1として考えると377.1円になる。(自己計算なので参考金額)

  • 5000円分の投信〈基準価格は約2080円〉

5000円預けて置いて2ヵ月で、422円受け取り。月平均211円

基準価格比率は2.40なので、1として考えると87.9円になる。(自己計算なので参考金額)

結局どの商品が良いのか?

実際買ってみないとわからない所も有るので、少額買って様子を見て、良さげな商品を買い足して行くのが良いと思いました。

商品はあらかじめ、ネットで調べていた物でも良いですし、これだっ!という、直感で選んでも問題は無いと思います。

基準価格の変動も長い目で見れば…

価格の変動は短期間で考えるのではなく、半年程度の長い目で見れば、基準価格が下がっていても分配金で補填されているはずなので、基準価格の変動はあまり気にしないようにしましょう。

最後に

少額投資(11000円)で月々約352円が手に入るので確実に貯金に回すよりは美味しいので、もう少し投資に突っ込んでやろうと思います。

とりあえず、10000円を割の良さそうだった商品に追加して、お小遣い稼ぎをしたいと思います。

後は、割の悪い商品をどうするべきか?割の悪い商品を売ったお金で割の良い商品を買い直して、お小遣い稼ぎの効率を上げて行こうと思います。

この記事が、少しでも皆様のお役に立てたなら幸いです。

最後までお読み頂きありがとうございました。

でわでわっ

関連記事

【投資信託】初めての売りの結果は?約半年間の成果から考察してみた結果は?

初めて保有投信を売ったともきんです。 令和2年3月から始めた投資信託を売り少しだけど増えて嬉し

記事を読む

投信の結果をあれから見続けて感じた事と自分なりにどうして行こうか考えてみる、受け取りか再投資か?

最近またまたモチベーションが低くなってきてしまったともきんです。 新しい事をやらないと飽きてし

記事を読む

クラウドバンクの人気が自分の想像以上!甘く見てた自分の認識不足を思い知らされた

コツコツ投資を頑張っているともきんです。 最近投資先が無くてどうしようか、悩んでいたところに案

記事を読む

投資するとへそくりは増えるのか?投資額がいくらあるのか確認!口座も確認!で、いくら増えてるの?

最近ちょこちょこと投資(投信)をやってるともきんです。 少し気になったので、今現在の資産(へそ

記事を読む

お金を節約して、貯まったら投資して、少しずつ増やしていこう!貯金より投資!!

お小遣いを切り詰めて、投資資金を捻出しているともきんです。 さて今回はお金の地味な捻出方法と有

記事を読む

【クラウドバンク】は考える事が少なくて気楽に出来る!安定を選ぶならクラウドバンク

投資を始めて約半年が経って何となく分かってきた感じになったつもりのともきんです。 クラウドバン

記事を読む

投信で再投資か受け取りか、毎月分配か年1か?何が良いのか調べても…自分好みで良いのか?優柔不断で決められない

毎度毎度この問題でアタマを悩ませているともきんです。 投信の分配金についての自分の考えをまとめ

記事を読む

no image

投信を理解せずにとりあえずやってみた!GMOクリック証券にて

投資の知識がなくても果敢に挑戦しているともきんです。 とりあえず、投資信託を始めて一ヶ月たった

記事を読む

投信を約1年やってみて得られた物は?お金は大事だけど全てでは無い!!とも言い切れないっ!

投信始めて約1年!どうなったかワクワクしながら、振り返って今後に活かせるように頑張りたいともきんです

記事を読む

no image

投信の結果を確認しちゃうけど、その時間は自分に必要な情報の取得に充ててはどうか?

投信してマイナスになったけど、希望を持ち続けているともきんです。 タイトルにも有りますが、投資

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

「夢と金」を読んでみた感想と自分の心の変化について、ファンになっちゃいそう

久々に本を一気読みした「夢と金」、今まで読んできた本の中でも1,2を争

自信がないなら自己肯定感を上げる本を一度は手にすることをお勧めします。「敏感すぎるあなたが7日間で自己肯定感をあげる方法」を読んでみた感想

最近、啓発本を読み始めたともきんです。 毎月3冊を読もうと決めて

クラウドバンクの人気が自分の想像以上!甘く見てた自分の認識不足を思い知らされた

コツコツ投資を頑張っているともきんです。 最近投資先が無くてどう

HER-SYS使い方がよく解らないし、1日何回やれば良いのか?

最新ウィルス感染から、無事に生還したともきんです。 自粛期間中に

感染者は語る!コロナに感染したかな?と思ったら、どうすれば良いのか?

先月後半から一家三人ともコロナ感染してしまった、ともきんです。

→もっと見る

PAGE TOP ↑