PS4コントローラー用の背面パッドを使った率直な感想

公開日: : 最終更新日:2021/05/07 ゲーム

APEXでモンハン持ちがつらいともきんです。

そこで気になっていた、背面ボタンの使用感想を書いていきたいと思います。

背面ボタンの使用感想

純正品ということもあって手にしっくりなじみ、ボタン位置も良くてすぐに慣れました。

基本は中指を使って押すと思いますが、猛者ならば薬指で押す人もいるのではないでしょうか?

薬指で押そうとすると、コントローラーのホールドが少し弱くなる感じと、

指がつりそうになるので、薬指押しは修行が必要だと思います。

 

ボタン設定は3パターン設定できて、ゲームによって使い分けることが出来るので、

便利だと感じました。

ボタンの「カチッカチッ」っていう感触も気持ち良いですが、ここは好みが分かれそうです。

ボタン設定方法と切り替えが簡単

ボタン設定は黒く丸い部分を長押しして、割り当てたいボタンを選び、再度黒く丸い部分を押すと設定完了します。

←→左右ボタンを割り当てる場合は、背面から見てその方向なので勘違いしやすいです。

上の写真だと向かって左ボタンは十字キーの左が割り当てられています。

実際使用するときは右側背面なので、コントローラー表から見ると右に感じますが、

あくまで背面で設定するので、背面側から見た方向になります。

 

パターンの切り替えは黒い丸い部分をダブルクリックみたいに押すと切り替わります。

P1→P2→P3→P1→・・・と切り替わっていきます。

 

他のアダプターはボタン設定が少し複雑で、設定が1つしか出来ない物もありますが、

その子にはその子の良さがあるので、一概にどちらが良いとは言い切れないです。

 

出来るなら背面ボタンが2つではなく4つだと最高ですが、それは高望みすぎるかと。

いつか出ないかなぁ、その頃にはPS5を手に入れていたい。

何と言ってもコスパが良い!

約4000円で背面ボタンが2つ、3パターンと考えると安い!

プロコンになると軽く万は超えてしまい、高いものになると3万円超えとか、

背面ボタンだけでなくてトリガーボタンも改造してあったりするので、

一概に高いとは言えませんが。

普通に背面ボタンが欲しいと思うのであれば買いの一択だと思います。

APEXでの使用感

最初に話していたモンハン持ちが苦手だったので購入して良かったです。

ただ問題点として、これはAPEXの設定というよりは、

PS4のコントローラーの問題ではないかと思いますが、

十字キー上にジャンプ設定

十字キー左にしゃがみ設定して背面ボタンに設定したら、

バニーホップが出来ませんでした。

 

十字キーを二つ同時に押せないという制限が掛かっている?せいなのか、

十字キーから片方(しゃがみ、ジャンプ)を外したら、バニーホップが出来るようになりました。

十字キーは使い勝手が悪かったから背面で使おうと思ってやったのに、残念。

最後に

背面ボタンを使ってみて少し慣れは必要ではありますが、

慣れてしまうと手放せない一品になってしまいます。

APEXだけでなく色々なゲームでも使えるのでおひとついかがでしょうか?

使ってみると色んな可能性が広がるかもしれませんよ?


最後までお読みいただきありがとうございました。

でわでわっ

関連記事

Dead by Daylightはいまから初めても楽しめる!非対称型対戦ゲームで悩んでいるならこれで決定!

以前から気になるけど向いてないかな?と思い、手を出さなかったゲームがやってみたら、メチャクチャ面白か

記事を読む

【PS4 バイオハザード RE:3】体験版配信開始されたので、プレイ感想と製品版への期待

バイオハザードRE:3の発売日まであと2週間!待ちきれなくて、体験版で欲求を満たしているともきんです

記事を読む

no image

胸熱が止まらない!FFⅦリメイク体験版プレイの感想と期待

FFⅦのリメイク発売延期に、残念な気持ちがおさえられないともきんです 本来なら今頃キャッキャウフフ

記事を読む

no image

エーペックスレジェンズに慣れてきた初心者がシーズン6をプレイした感想、プラチナ帯からの脱出をしたい

人気FPSのエーペックスレジェンズをシーズン1からやり始めて、シーズン2~4はほぼやらずに、シーズン

記事を読む

PS4のコントローラー分解清掃とお手入れ方法!スティック不調も直したい!初めてでも何とかなる!

何かと分解して壊してきたともきんです。バラして戻せないのは、当たり前!! 今回は毎日触っている

記事を読む

no image

ビリヤードってなんか難しそうだし、格好付ける人が多そうだけど、やってみようと思っている方へ、難しく考えないで自分が楽しく遊ぶ事が大事です

ここ2ヶ月ぐらいビリヤードが出来ていないともきんです。いい加減球を撞きにいきたいなぁ><ただでさえ下

記事を読む

no image

R6SのY5S1新オペ2人が追加されて、さらに戦術的に幅が広がった分対応もしっかりしないと、R6Sは今からでも間に合う!興味有るなら今すぐやろう!

先日PS4版のレインボーシックスシージーのY5S1(5年目シーズン1)が来て、楽しんでいるともきんで

記事を読む

PS4[CUH-1200B 1T]のファンが唸るので、初心者が分解して清掃をしてみる!意外と簡単だった

毎日1日1時間以上はゲームをやってるともきんです。 さてコロナ禍で何処にも出かける予定は元々無

記事を読む

PS5発売日確定!!39,800円+税って安い!9月18日(金)は有給使って予約でしょ!

とうとうPS5の正式な発表が来ました!是非とも手に入れたいともきんです。 以前のリーク情報と少

記事を読む

小物家電を分解する時に必要な物は?何がいるのかわからない!必要なのはやる気とドライバーです

家電などの調子が悪くなるとすぐに分解して直そうとするともきんです。 まぁ、大体は上手く行くので

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

「夢と金」を読んでみた感想と自分の心の変化について、ファンになっちゃいそう

久々に本を一気読みした「夢と金」、今まで読んできた本の中でも1,2を争

自信がないなら自己肯定感を上げる本を一度は手にすることをお勧めします。「敏感すぎるあなたが7日間で自己肯定感をあげる方法」を読んでみた感想

最近、啓発本を読み始めたともきんです。 毎月3冊を読もうと決めて

クラウドバンクの人気が自分の想像以上!甘く見てた自分の認識不足を思い知らされた

コツコツ投資を頑張っているともきんです。 最近投資先が無くてどう

HER-SYS使い方がよく解らないし、1日何回やれば良いのか?

最新ウィルス感染から、無事に生還したともきんです。 自粛期間中に

感染者は語る!コロナに感染したかな?と思ったら、どうすれば良いのか?

先月後半から一家三人ともコロナ感染してしまった、ともきんです。

→もっと見る

PAGE TOP ↑